ビリギャル坪田先生からの応援メッセージ
いよいよ冬休み。受験勉強、最後の追い込みの時期です。そんなすべての受験生の皆さんに、坪田信貴先生からのメッセージです。
「自分や、あなたが大切にする周囲の人を、どれだけ信じられるか? そしてそのためにどれだけ努力できるか?」で、受験も人生もうまくいくかどうかが変わります。
「才能」や「地頭」などは結果論です。言い訳です。努力をしなかった、あるいは報われなかった人が、自分を慰めるために「あの人たちは、もともと頭が良かったのだ、才能があったのだ」と言うのです(これを心理学では、防衛機制の「合理化」と言います)。
もちろん、それで自分を慰めることはできます。しかし、それで成長することはないでしょう。ダイエットをするには、食事量を減らして運動をする。これをやればいいのです。そんなことは誰もがわかっています。でも、多くの人はコタツに寝転がりながら、テレビやYouTubeを見て、「あーあー、私も痩せたいなー」とか、「かわいいな。でもきっと整形よね(何か裏があるはずよ)」とか言いながら、お菓子をボリボリ食べているのです。
勉強も同じなのです。クラスの「上位の子」を見て、「あの子は才能があるのよ」「地頭が違う」と言う。そして漫画を読む。スマホで友達と連絡し合う。結局、みなさんの思う「頭の良い」と言われる人は、めちゃくちゃ勉強しているのです。さやかちゃんは、「もともと頭が良かった」「すごい進学校だった」などと世間で言われているそうです。僕は「進学校」の定義がよくわからないのですが、事実は、「同じ学校の同じ学年で慶應に受かれたのは、その年、さやかちゃんを含めて2人だけ(そのうち1人は推薦)」でした。一般入試で合格したのは彼女だけです。もし本当に「すごい進学校」だったら、学年ビリで全国模試の偏差値が30だった彼女が合格しているのですから、100人ぐらい受かっていてもおかしくないのではないでしょうか。また、「もともと頭が良かった」という部分に関しては、僕は肯定します。その通りです。彼女はもともと頭が良かった。出会った高校2年生の夏休みには、小学4年生程度の学力しかありませんでしたが、それでも頭が良かったと僕は思います。
でも、「あなただってそう!」なのです。あなただってもともと頭は良いし、才能があるのです。地頭だっていい。しかし、「やっていないだけ」なのです。あるいは、やり方を間違っているだけなのです。
ですから、ぜひ自分自身に問いかけてください。「自分はどうなりたいのか?」と。そして、斜に構えて、「どうせ自分なんか」と思ったり、あるいは周囲の人の言う「お前には無理だ」とか「おまえはダメだ」なんて言葉をうのみにせず、「今に見ていろ!」と努力をしてみてください。今すぐスマホを見るのをやめて勉強してみてください。結果が出ます。そして結果が出ると言われます。「あの人は、元から頭が良かったのよ」と。そしてそうした評価が、何よりもあなたの自信になります。
受験を通じて、本当に大事なことは、合格すること以上に、「絶対無理!」とみんなが笑ったことだって「クリアできるじゃないか!」という若き日の体験と自信なのです。
これこそが、あなたや、あなたのお子さんのその後の人生を大きく左右するものなのです。
だから、自分を信じてください。今この瞬間より1時間後には、0.1%でも成長する。少しでも誇れる自分になる。そのための「行動」を今から始めましょう(本当は勉強に限らないのですが、それでも、「正解がはっきりしている」受験での成功は達成しやすく、たいへんお得です)。
そしていつか僕に会った時に教えてください。「私は、あの瞬間から、行動を始めました」と。そんな自信に満ちたみなさんに会える日を楽しみにしています。
笑って楽しめるビリギャルという作品は、きっとその大きな助けになります。
「意志あるところに道は開ける。」僕はそう信じています。あなたも信じてみませんか?
『人間は9タイプ』本日発売! 9/11テレビにも出ます!!

ビリギャル・さやかさんをはじめ、約1,300人の生徒たちを短期間で劇的に伸ばしてきた坪田氏。多彩な心理学の学説に、膨大な数の生徒への実践経験を加味した手法で生徒を9タイプに分類、タイプ別に声のかけ方や指導法を変えるマ「坪田塾」のマル秘メソッドを初公開しています!
まずは、あなたのタイプは何なのか!? 『人間は9タイプ 判定アプリ(36問版)』で試してみましょう。意外な判定結果になるかも……。なお、書籍の中では、90問のテストで精密に判定できます。
もうひとつお知らせ!
坪田先生が、9月11日(日)夜7時54分からテレビ東京で放送される「日曜ビッグバラエティ」に出演します。テーマは「世界は奇跡で出来ている」。どんな奇跡を教えてもらえるのでしょう、乞うご期待です。
坪田先生待望の第2弾『人間は9タイプ 子どもとあなたの伸ばし方説明書』9月9日発売決定!
※画像は製作中のものです。
ビリギャル・さやかさんをはじめ、約1,300人の生徒たちを短期間で劇的に伸ばしてきた坪田氏。多彩な心理学の学説に、膨大な数の生徒への実践経験を加味した手法で生徒を9タイプに分類、タイプ別に声のかけ方や指導法を変えて目の色を変えさせるという“門外不出のメソッド”を本書ですべて公開します。
ただ今、『人間は9タイプ』簡易判定アプリを配信中です。まずはあなたや子どもがどのタイプか、試しに判定してみましょう。同僚やお友達にも試してもらうと面白いですよ!
「ビリギャル」が学んだ「受験の極意」が詰まった最強の問題集が登場しました!
受験勉強ってどうやってやったらいいの??
効率よく点数を取りたい!
という受験生の皆様にぜひ使ってほしい実践問題集となっています。
「ビリギャル」を合格させた坪田塾のノウハウを結集し、
ネット動画で塾の講師陣による補講も完備!
この問題集で、ぜひ受験勉強の基礎を学んでください!!
「ビリギャルさやかの新春!ハッピーラジオ」1月3日生放送決定!!
2016年1月3日の12時~14時、ラジオ大阪にて「ビリギャルさやかの新春!ハッピーラジオ」というラジオ特番の生放送が決定しました。

生!放!送!
現在、ウエディングプランナーとして活躍しているビリギャル本人・さやかさんが、ラジオパーソナリティに初挑戦。しかも“生”出演なんです。
本番直前の受験生から、結婚を控えるカップル、これから考えようと思っている恋人たちなどに元気を与える内容でお届けします。
現在、番組Webサイトにて、さやかさんに聞きたいこと、悩み、不安などを受付中!
どしどしお送りください!!
http://obc1314.com/birigal/
ラジオ大阪が聴けない地域の方は、パソコンやスマホで全国のラジオ放送が聴ける「radiko.jpプレミアム」(月額350円/税別)でお楽しみください☆
コミック「ビリギャル ~学年ビリからの慶應大学合格記~」好評発売中!

成績は学年ビリ、停学をくらうようなギャルだった高2のさやかが、母・ああちゃんの勧めで入った塾で坪田先生や塾生と出会い、慶應大学受験を目指す物語です。
ナッツさんならではの演出もあり、頑張るさやかちゃんの姿に共感を呼ぶこと間違いナシ!!
原作小説や映画とあわせてお楽しみください。
なお、LaLa DXでの連載は終了していますが、同誌1月号(12月10日発売)にさやかちゃんと同じ塾生のストーリーが特別掲載されるとのこと。要チェックですね!
白泉社公式サイト
映画「ビリギャル」Blu-ray&DVD、好評レンタル中&いよいよ本日発売!
観客動員200万人を突破、2015年上半期邦画実写映画で興行収入第1位を記録した映画「ビリギャル」が、Blu-ray&DVDになりました。本日より発売開始となります。
Blu-rayの“プレミアム・エディション”は、特典ディスク付きの2枚組!
本編ディスクの映画やオーディオコメンタリーに加えて、
特典ディスクでは、
・予告編集(特報/予告/TVスポット)
・秘蔵メイキング~インタビュー・クランクアップ集
・完全公開!イベント集
・「坪田先生の白熱授業」完全版(ナビ番組では放送していない未公開映像も収録した完全版!
・本物のさやかさん&ああちゃんSPインタビュー
も楽しめます!!
また、Blu-rayの初回生産限定封入特典として、ビリギャルオリジナルシャーペンとオリジナルミニフィギュアも付きます。
“スタンダードエディション”にはBlu-rayとDVDの2種類があり、こちらには「坪田先生の白熱授業」完全版や予告映像が収録されるとのこと。
すでに劇場で観たという方も、興味はあったけどまだ観ていなかったという方も、気軽にご自宅で鑑賞できるBlu-ray&DVDをどうぞ!
©2015映画「ビリギャル」製作委員会
「ビリギャル」累計発行100万部突破!
2013年12月の発売以来、「ビリギャル」は多くの方の支持を受け、この度、単行本と[文庫特別版]の累計発行部数が100万部を突破しました。

2013年12月27日発売の単行本「ビリギャル」
「ビリギャル」は、高校2年の夏にして学力は小学4年レベル、全国模試の偏差値は30のギャル・さやかちゃんが、塾講師である著者・坪田信貴氏から心理学を駆使した指導を受け、やる気に目覚め、I, my, me, mineを覚えるレベルから始めて、最難関レベルの私立大学である慶應義塾大学に一般入試で現役合格するまでの1年半を綴った実話小説です。
所属する高校からたった2名しか慶應に受からなかったその1枠に、ビリのギャルが入ったその奇跡を描いた本作は、発売以来、多くの読者の感動を呼びました。
単行本「ビリギャル」を原作とした、有村架純(ありむら・かすみ)主演の映画「ビリギャル」も、2015年5月1日より全国で公開中です。
試写会後の調査にて「満足度99.2%」「おすすめ度99.6%」「感涙度95.1%」(4月16日東宝試写会調べ)と好評を博していた通り、映画公開後も中高生や親世代など幅広い層から感動の声が寄せられ、観客動員は100万人を突破(5月11日 公開11日目)。現在大ヒット上映中です。
「ビリギャル」旋風はまだまだ止まりません!
映画「ビリギャル」本日公開!
本日、映画「ビリギャル」がついに全国公開となります。
公開に先がけて、全国で実施をさせていただいた試写会では、
異例とも言える高評価をご鑑賞いただいた皆様からいただきました。
◎満足度99.2%
◎おすすめ度99.6%
◎感涙度95.1%
(4月16日東宝試写会調べ)
「ビリギャル」は受験のみを扱った物語ではなく、家族の絆に感動できる、
汗と涙と笑いのいっぱい詰まった青春映画となっております。
ぜひ劇場でご鑑賞ください。

映画「ビリギャル」は本日公開です。
文庫特別版「ビリギャル」好評発売中!!
ストーリーを手軽に楽しめる、文庫特別版「ビリギャル」が角川文庫より好評発売中です。
映画をご覧になる前に本書をお読みいただくと、より深い感動があるかもしれません。

初回出荷分は映画記念オビ付き
単行本版「ビリギャル」から、第四章「さやかちゃんを導いた心理学テクニックと教育メソッド」の内容を大幅にカットし、巻末付録「坪田式人材育成のためのテクニック」を削除しております。
逆に、一部、本書・角川文庫版ならではの書き足しも施されており、ノンフィクション小説「ビリギャル」のストーリー部分に特化した内容に再編集した特別版です。
心理学・教育メソッドをより深く理解されたい方は、単行本版をお買い求めください。
※映画記念オビは期間限定の施策となります。あらかじめご了承ください。